「転スラ」、第2期から見始めても楽しめた件(見るべき)

こんにちは。ナナヨです。Audiostockに音楽投稿しています。(→自分の曲

今回は、「転生したらスライムだった件」を第2期から見たのですが、楽しめた件についてお話します。

 

〇第2期が第1期より評価が高い件

なぜ、私が第二期から見ようかと思ったかというと、周りの友人たちが勧めてくるというのもあったのですが、アマゾンプライムの評価を見ると、なんと2期の方が1期より評価が高い。(2022年2月時点)

これは、大体2期からは減速する昨今のアニメの状況に反しているので興味をもちました。

 

〇第1期のあらすじを知らなくても楽しめる?

1期を見る時間がないよという方で、アマゾンプライムを鑑賞できる方は、アマゾンプライムには24.9話という第1期のおさらい回があるので、それを見てから2期に入った方がよいです。

あらすじを知らなくても、2期を見る内に話の筋は大体わかってきそうですが、2期の5話目(第28話)くらいまでは、いまいち没入できないかもしれません。(1期の続きから始まる上、2期は第6話(第29話)くらいから盛り上がってきます。)

一応、あらすじがきれいにまとまってそうなサイトのリンク貼っておきます。(→アニメ「転生したらスライムだった件」あらすじと今後の展開。ネタバレ注意

できれば、確認しておきたいという感じです。

 

〇できるだけネタバレなしの感想

転スラの1期のあらすじだけを見て、2期を見た人の感想としては、すごくおもしろかったです。

1期は仲間集めと主人公の街の発展というのが、主な展開でしたが、2期では、そんな主人公の築いた街に渦巻く謀略がハイライトとなってきます。

謀略が展開していく様子はリアリティがあり、主人公に降りかかってくる災厄も想像したより巨大で引き込まれるものでした。

そこから、主人公は、さらに最強になっていくのですが、その展開も非常にかっこよかったです。

最強主人公系アニメとしては、かなりすばらしい展開だったんじゃないかと思います。

全体として、ハイライトになる主人公を襲うカタストロフィも、それに伴う政治劇も非常に見ごたえがあり、転スラの世界が大きく動いていくのが感じられ、見入ってしまいました。

バトルシーンも迫力があり、頭を使って戦う主人公の戦い方がよかったです。また、かめは〇破とか波〇拳とか出てきたりするのでびっくりします。

2期は一度はチェックしてもいい出来になっていると思います。

 

 

↑Nanayo名義で楽曲制作しています。よろしければ聞いてください。

投稿者: yochinr

https://yochiinu.bandcamp.com/ で、ヨチーヌ・ゾンビーヌ名義で楽曲を発表しています。 Youtube→ https://www.youtube.com/watch?v=oBeym2TZ66k Soundcloud→ https://soundcloud.com/user-764011222 Twitter → https://twitter.com/g6zrhmzyky2pufi

コメントを残す