アマゾンUSAで買った電子書籍がキンドルアプリで見れないときの対処方

普段、スマホのキンドルアプリで、電子書籍を読んでいる。アマゾンUSAで英語の電子書籍を買ったけど、スマホキンドルアプリを開いても、電子書籍が表示されない人の対処方。(自分の体験をもとに、です)

まずは、アマゾン日本(amazon.co.jp)さんサイトからサイトとスマホの紐づけを解除せねばなりません。

〇アマゾン日本サイトに入り、左上のメニュー→アカウントサービス→コンテンツと端末の管理、と進み、端末を選択→登録の解除を選びます。→登録解除が完了しました。と表示されます。

再び、キンドルアプリを開きます。ログインがリセットされ、メールアドレスとパスワードを入力する画面になります。ここで、アマゾンUSAさんのアカウントのメアド、パスを入力すれば、無事に購入した電子書籍を見れます。(アマゾン日本で購入した電子書籍は一緒には見れません。)

☆ここで、アマゾン日本とアマゾンUSAのログインメールアドレスとパスワードを一緒にしていた方は、そのまま、入力するとアマゾン日本サイトとの紐づけが優先され、USAさんで購入した電子書籍が見れません。(主はそうなりました。(*´□`))

☆アマゾンUSAさんのサイトでパスワードを変えて、アマゾン日本さんのスマホ紐づけを解除して、キンドルに新パスワードでログインすると、無事アマゾンUSAさんで購入した電子書籍が見れます。

 

同じ、アマゾンさんなので、同一メアド、同一パスワードで登録していた方は、この買ったのに見れない現象に悩まされる人もいるかと思います。

☆アマゾン日本さん、アマゾンUSAさんで同一メアド、同一パスワードで管理している方は、一度、どちらかのパスワードを変えてから、紐づけ解除をやった方がスムーズです。

 

アマゾン日本さん、アマゾンUSAさんは、別会社なので、電子書籍の管理も、それぞれの会社になります。ただ、スマホのキンドルアプリは複数入れられるわけでないので、いちいち紐づけ解除をして、再度別アカウントでログインをしなければならないので、少し面倒です。

アカウントの統合をすればと、思ったのですが、アカウントの統合をすると、USAで買った電子書籍が日本販売がない場合、見れなくなる場合があるという表示が出たので、今のところ、紐づけ解除とキンドルアプリへの使用する国籍アカウントでの再度ログインは仕方がないようです。

 

と言った体験談でした。(。-`ω´-)

 

 

ヨチーヌはボカロ作曲をしております。

soundcloud → https://soundcloud.com/user-764011222

Youtube → ヨチーヌさんの楽曲です

Twitter → https://twitter.com/g6ZRHMzYkY2PuFI

気に入った楽曲あれば、購入していただけると幸いです。↓

Bandcamp → https://yochiinu.bandcamp.com/

投稿者: yochinr

https://yochiinu.bandcamp.com/ で、ヨチーヌ・ゾンビーヌ名義で楽曲を発表しています。 Youtube→ https://www.youtube.com/watch?v=oBeym2TZ66k Soundcloud→ https://soundcloud.com/user-764011222 Twitter → https://twitter.com/g6zrhmzyky2pufi

コメントを残す